2006年12月26日火曜日

真冬の心臓

昨日は起きて、洗車して、イエローハット行ってタイヤ見てもらって、餃子を買って、CD借りて、味噌汁作ってお昼ごはん食べて、Charをコピーして、妹をバイト先まで送って、Jelly→のライブを一人で見て、その後バイト後のナカスさんと合流してスパークリングワイン飲んで帰宅。


今年のクリスマス、あんまクリスマス感はなかったなぁ。
(むしろ正月?)

俺的には誰かの家でパーティーして、チキン食いながらプレゼント交換して、ホラー借りてきて観るってのがクリスマスっぽい感じがするんだよね。


実際、企画したんだけど、Jelly→のライブがあるから自ら潰しちゃったんだけど…
来年こそは!

一人で観るJelly→もまたいいもんだね。

会場限定『心臓e.p』もGET♪

ただ一つ言えるのは、俺はJelly→が大好きだな、と。
音楽のジャンルとかではなく、人間的にね。

人間的な部分なんて分からないって?

分かるようになるんだよね。                                                         (もちろんそのためには、その音楽を愛してるの前提で、よく聞きこまなきゃだとは思うけど。)                                                               

OASISのノエルがインタビューで言っていたけど、                                            「音楽ってのはその人の人間性、価値観そのもの」だって。
「OASIS自体も単純だろ?」って作曲した本人が言ってる。笑


(つまり、小難しいややこしい音楽が好きな人は、ややこしい人間って訳だ!)
(え?俺は、直球な音楽が最高だよ。つまり単純な人間なのか?)


実際、俺も素人ながら曲は作ってるから、何となく分かる。

やっぱスゲー奴とスゴクナイ奴の差ってのは、その自分の素敵な世界観を人にいかにダイナミックに説得力を持って伝えられるかってトコだと思う。

YAFUMIの言葉を借りるけど、昨日のライブハウスにいたみんなはJelly→を通して同じ価値観を共有してる。
マジ最高の空間だよ。

それがたまたま俺にはJelly→だった訳で。
でも、こーいう風に生き方に影響を与えてくれるようなバンドに出会わせてくれた運命にマジ感謝!

そんな感じで、今日からバイトラッシュとなります。頑張ろう!!

0 件のコメント:

コメントを投稿

登録 コメントの投稿 [Atom]

<< ホーム