パンパンもろぼし④
誰ですか?メガバンク簡単とかいった人?
メガはあと一社しか残ってないyo!
普通に第一志望に近いyo!
そろそろリアルに鬱になってくる頃かな?(爆)
とある友人の日記このようなものがあった。
①企業を「駒」扱いしている方。
→企業はあなたのための駒じゃないと思うんですが…。 僕がそこの企業を選考中だとなおさら頭にくる。
②内定を辞退することを「蹴る」or「蹴った」とか言っている方。
→受験と就職活動とはちがうと思うんですが…。まぁ受験でも蹴ったとか言ってる方を見ると悲しくなるけど…。
③日系企業に行くことを決定されたのにも関わらずで、聞いてもいないのに「俺は外資にも内定したんだ」と常に言う方。
→だったらその外資企業で働けばいいのに…。
④「複数の企業から内定を頂いて悩んでいる」といいながら、みんなに堂々と話し、ただ複数内定自慢(だいたい内定企業を告知)をしている方。
→悩んでもいないくせに悩むとか言わないでよw。本気で悩んでるんだったら黙って、個人的に…ね。それに働いている方に聞けよ、まじで。
納得です。笑
まー人間の器といのは、こーいう時に測られるってのもんですな。
つけ加えて、
⑤今まで第一志望とか言ってたくせに、内定もらった途端、もっと上の有名な企業を第一志望にするヤツ。
→人間とは欲深い醜い生き物ですね。
あと個人的には、MIXIなどで内定発表する方の気持ちが分かりませんね。
俺はいいですよ、別に。ただ本当に悩んでる方もいる訳ですし、この時期気を使うのは常識だと思いますよ、個人的にね。
メガはあと一社しか残ってないyo!
普通に第一志望に近いyo!
そろそろリアルに鬱になってくる頃かな?(爆)
とある友人の日記このようなものがあった。
①企業を「駒」扱いしている方。
→企業はあなたのための駒じゃないと思うんですが…。 僕がそこの企業を選考中だとなおさら頭にくる。
②内定を辞退することを「蹴る」or「蹴った」とか言っている方。
→受験と就職活動とはちがうと思うんですが…。まぁ受験でも蹴ったとか言ってる方を見ると悲しくなるけど…。
③日系企業に行くことを決定されたのにも関わらずで、聞いてもいないのに「俺は外資にも内定したんだ」と常に言う方。
→だったらその外資企業で働けばいいのに…。
④「複数の企業から内定を頂いて悩んでいる」といいながら、みんなに堂々と話し、ただ複数内定自慢(だいたい内定企業を告知)をしている方。
→悩んでもいないくせに悩むとか言わないでよw。本気で悩んでるんだったら黙って、個人的に…ね。それに働いている方に聞けよ、まじで。
納得です。笑
まー人間の器といのは、こーいう時に測られるってのもんですな。
つけ加えて、
⑤今まで第一志望とか言ってたくせに、内定もらった途端、もっと上の有名な企業を第一志望にするヤツ。
→人間とは欲深い醜い生き物ですね。
あと個人的には、MIXIなどで内定発表する方の気持ちが分かりませんね。
俺はいいですよ、別に。ただ本当に悩んでる方もいる訳ですし、この時期気を使うのは常識だと思いますよ、個人的にね。
ラベル: 就活日記
2 件のコメント:
人は人、自分は自分だと思うしかないよね。
自分の受けてる企業が、誰かによって蹴られるコマ扱いされたといって、怒るのは筋違いだと思うけど。
自分がその企業に対して納得してるなら、他人がどう言おうとどう扱おうとそこでいいじゃん ってゆーか。
自慢とかそういうのを気にする人も、どこかに企業=ブランドって意識にとりこまれているんじゃない?
まぁ、わかるけどね。
たとえば進級したことを自慢されたときとか、俺二人から告られてさー迷うよーみたいな、そういうコメントに対してむかつく気持ちも。
まぁ、そうっす!俺は俺っすよ!TOはTOです!
この時期みんなの余裕がなくなってきてるのは分かりますよね。
しかし、この時期なんで、自慢話や怒りの捌け口はせめてブログにするぐらいの気遣いは必要かなとは思いますよ?
まーぶっちゃけ生きてく上でブランドも大切だとは思いますけどね。笑 正直、慶應で良かったと思う時もホンの時たまありますから。別にブランドに固執してる訳じゃないんで!
コメントを投稿
登録 コメントの投稿 [Atom]
<< ホーム